ヘイトスピーチ問題について北海道議会での一般質問
write by 皆川 洋美
ヘイト問題への取り組みは終わっていません。
先日ウェルカムさっぽろアクションでもコメントをくださっていたさまざまな議会の議員の先生がたは,今でも強い関心を持ってくださっています。
その中のひとつとして,ヘイトスピーチに関して,先週北海道議会の一般質問で取り上げられました。
また,その中で,北海道知事が,「ヘイトスピーチはあってはならないもの」と明言したのは大きなことでないかと考えています。
------------------------------
平成28年第1回北海道議会定例会(一般質問)開催状況
開催年月日 平成28年3月9日(水)
質問者 日本共産党 宮川潤議員
答弁者 知事(国際課),環境生活部長
質問要旨
11 ヘイトスピーチについて
⑴ ヘイトスピーチに対する知事の認識について
近年,さっぽろ雪まつり会場や札幌市中心部等において右派系団体などが特定の国籍や人種,民族になどに対して差別的言動を行うヘイトスピーチが繰り返されています。
このような行為は明白な人権侵害行為であり,海外からの観光客を暖かく迎え入れようとしている本道と全く相容れないものと考えますが,ヘイトスピーチが本道にどれだけ悪影響を及ぼすと認識しているのか伺います。
「ヘイトスピーチは許されない」と,知事がこの場で明言してください。
(知事)
ヘイトスピーチについてでありますが,特定の民族や国籍などにより,差別的な言動を行ういわゆるヘイトスピーチは,人としての尊厳を傷つけるものであり,多様な文化や価値観を認め合い平和で安定した社会を築くという理念と相反するものであると考えるところであります。
私といたしましては北海道を訪れる外国のお客様を,温かくおもてなしをし,また,道内に暮らす外国人の方々を地域の一員として受け入れるなど,開かれた地域社会づくりを進めるためにも,ヘイトスピーチはあってはならないものと考えるところであります。
⑵ ヘイトスピーチ撲滅に向けた具体的対策について
先月のさっぽろ雪まつりではヘイトスピーチに反対する市民が,法務省が作成した「ヘイトスピーチ,許さない」と記したポスターを札幌市中心部の飲食店やホテルなど約300箇所に掲示して貰う取組を行いました。市民の良識に応えるためにも,道としてヘイトスピーチ根絶に向けてどのような取組を行うのか。
全国はじめてヘイトスピーチ規制条例が大阪市で制定されましたが,本道でも条例制定の検討を行うべきと考えますが,いかがか伺います。
(環境生活部長)
ヘイトスピーチに関する対策についてでありますが,国に於いては,人権侵害にあたるものとして,こうした行為を繰り返さないよう勧告するとともに,インターネット上の動画などにつきましては,サイト管理者に削除するよう要請するなどの措置を講じております。
道におきましては,道民一人ひとりの人権に関する意識を高めるため,法務局や人権擁護委員連合会,市町村などと連携しながら,シンポジウムの開催などを通じた啓発活動に取り組んでおり,ヘイトスピーチに関しましては,昨年,国会に於いて議員提案され,継続審議となっております人種差別撤廃施策推進法案の動向も注視しながら,特定の民族や国籍などを理由とする偏見や差別の解消に向けて,啓発ポスターを積極的に活用するなど,家庭や地域,学校など,様々な機会を通じ,人権尊重の取組を進めてまいりたいと考えております。