新型コロナウイルス対応について(2021年10月25日更新)

新型コロナウイルス感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は以下の通りとなります。
弁護士・事務職員ともにコロナワクチンの接種を完了しておりますが、「こちらから感染させない」という性質のものではないとのことですので、
引き続きご理解いただきますようお願いいたします。

当事務所の対応について

・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内・相談室内に、清浄綿・アルコールジェル等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替えを行いますので、室温が外気の影響を受けること及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りします。
・御来客の方への湯茶の提供は、当面の間行いません。
・相談室内にはアクリル板の設置を行っておりますので、アクリル板を挟んで弁護士との面談となることをご了解ください。
・新型コロナウイルスへの感染の懸念等から、可能な限りオンラインの方法での相談・打ち合わせを実施致します。
・電話での相談は行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性があるためですので、ご了解ください。

今後について

今後、新型コロナウイルスの感染拡大に収束の様子が見られた場合には、当事務所の営業も完全正常化することを予定しています。
他方、再び感染が拡大するようなことになった場合、大変恐縮ですが、感染防止のための対応を維持・強化しなければならないこともあり得ます。
いずれにせよ、依頼者の皆様には、これまでと同様に弁護士よりご連絡を差し上げます。
また、当事務所のHPも随時ご確認ください。

新型コロナウイルス対応について(2021年9月30日更新)

緊急事態宣言などが解除されることとなりましたが、当事務所の職員のワクチン接種が完了しておらず、
感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は引き続き以下の通りとなります。
ワクチン接種が完了したのち、従前の営業時間に戻すことを検討しております。
ご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご容赦ください。

当事務所の対応について

・事務職員の通勤時の感染防止のため、お電話の受付時間を平日9時30分から16時30分までとします。
・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内・相談室内に、清浄綿・アルコールジェル等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替えを行いますので、室温が外気の影響を受けること及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りします。
・御来客の方への湯茶の提供は、当面の間行いません。
・相談室内にはアクリル板の設置を行っておりますので、アクリル板を挟んで弁護士との面談となることをご了解ください。
・新型コロナウイルスへの感染の懸念等から、可能な限りオンラインの方法での相談・打ち合わせを実施致します。
・電話での打ち合わせ・相談につきましては、原則として行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性がありますため、ご了解ください。

今後について

今後、新型コロナウイルスの感染拡大に収束の様子が見られた場合には、当事務所の営業も完全正常化することを予定しています。
他方、再び感染が拡大するようなことになった場合、大変恐縮ですが、感染防止のための対応を維持・強化しなければならないこともあり得ます。
いずれにせよ、依頼者の皆様には、これまでと同様に弁護士よりご連絡を差し上げます。
また、当事務所のHPも随時ご確認ください。

臨時休業のお知らせその2

都合により、10月8日(金)は事務所を休業いたします。
依頼者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了解くださいますようお願いいたします。

事前にご連絡いただいている方については相談や打ち合わせも実施できますが、
電話が留守番電話となっております。
そのため、事前にご連絡いただくか、FAXやメールフォームなどでご連絡ください。
また、事務局不在のため、急を要する対応ができないことがありますことを、予めお詫び申し上げます。

臨時休業のお知らせ

事務局研修の為、9月10日(金)は事務所を休業いたします。
依頼者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了解くださいますようお願いいたします。

事前にご連絡いただいている方については相談や打ち合わせも実施できますが、
電話が留守番電話となっております。
そのため、事前にご連絡いただくか、FAXやメールフォームなどでご連絡ください。
また、事務局不在のため、急を要する対応ができないことがありますことを、予めお詫び申し上げます。

新型コロナウイルス対応について(2021年8月25日更新)

緊急事態宣言が札幌に発出されることになり、当事務所は札幌市中央区に所在しておりますことから、
感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は以下の通りとなります。
引き続きご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご容赦ください。

当事務所の対応について

・事務職員の通勤時の感染防止のため、お電話の受付時間を平日9時30分から16時30分までとします。
・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内・相談室内に、清浄綿・アルコールジェル等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替えを行いますので、室温が外気の影響を受けること及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りします。
・御来客の方への湯茶の提供は、当面の間行いません。
・相談室内にはアクリル板の設置を行っておりますので、アクリル板を挟んで弁護士との面談となることをご了解ください。
・新型コロナウイルスへの感染の懸念等から、可能な限りオンラインの方法での相談・打ち合わせを実施致します。
・電話での打ち合わせ・相談につきましては、原則として行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性がありますため、ご了解ください。

今後について

今後、新型コロナウイルスの感染拡大に収束の様子が見られた場合には、当事務所の営業も完全正常化することを予定しています。
他方、再び感染が拡大するようなことになった場合、大変恐縮ですが、感染防止のための対応を維持・強化しなければならないこともあり得ます。
いずれにせよ、依頼者の皆様には、これまでと同様に弁護士よりご連絡を差し上げます。
また、当事務所のHPも随時ご確認ください。

夏季休暇のお知らせ

きたあかり法律事務所です。
当事務所では、下記の通り夏季休暇をいただきます。
事前にご連絡いただいている方については相談や打ち合わせも実施できますが、
下記期間は電話が留守番電話となっております。
そのため、事前にご連絡いただくか、FAXやメールフォームなどでご連絡ください。
なお、弁護士が事務所に出勤しない日もありますので、下記期間中にご連絡をいただきましても、
急を要する対応ができないことがありますことを、予めお詫び申し上げます。

2021年8月7日(土)から8月15日(日)まで
FAX 011-215-1926 / MAIL info@kitaakari-law.com

夏季休暇明けは、8月16日午前9時45分から電話がつながるようになります。

また、新型コロナウイルス感染拡大を防止するための営業時間の短縮は、夏季休暇明けも継続予定ですので、ご了解くださいますようお願いいたします。

事務所開設4周年のご挨拶

きたあかり法律事務所です。

さて、当事務所は2021年7月1日をもって、開所4周年を迎えることができました。
ひとえに皆様のお支えあってのことと心より感謝申し上げます。

この1年間、多くの方からのご依頼を受け、その依頼に応えることができたものと自負しております。
これまでに経験のなかった新型コロナウイルス感染拡大を受け、
まずは足元の事務所スタッフへの安全配慮義務を果たしながらも、
今後、より一層の研鑚を重ね、質の高いリーガル・サービスの提供に努めて参ります。
また、弁護士両名において、過労死問題・ヘイトスピーチ問題などの社会問題に対しても積極的に取り組んでまいります。
これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう心よりお願いし、4周年のお礼とご挨拶を申し上げる次第です。

*************************************************
弁護士 島 田   度
弁護士 皆 川 洋 美
〒060-0061
札幌市中央区南1条西9丁目1番地15 井門札幌S109ビル5階
きたあかり法律事務所
電話 011-215-1925 FAX 011-215-1926
MAIL info@kitaakari-law.com
過労死防止北海道センター
*************************************************

新型コロナウイルス対応について(2021年6月22日更新)

緊急事態宣言が解除されたことを受け、一方で、感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は以下の通りとなります。
引き続きご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご容赦ください。

当事務所の対応について

・事務職員の通勤時の感染防止のため、お電話の受付時間を平日9時30分から16時45分までとします。
・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内・相談室内に、清浄綿・アルコールジェル等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替えを行いますので、室温が外気の影響を受けること及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りします。
・御来客の方への湯茶の提供は、当面の間行いません。
・相談室内にはアクリル板の設置を行っておりますので、アクリル板を挟んで弁護士との面談となることをご了解ください。
・新型コロナウイルスへの感染の懸念等から、可能な限りオンラインの方法での相談・打ち合わせを実施致します。電話での打ち合わせ・相談につきましては、原則として行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性がありますため、ご了解ください。

今後について

今後、新型コロナウイルスの感染拡大に収束の様子が見られた場合には、当事務所の営業も完全正常化することを予定しています。
他方、再び感染が拡大するようなことになった場合、大変恐縮ですが、感染防止のための対応を維持・強化しなければならないこともあり得ます。
いずれにせよ、依頼者の皆様には、これまでと同様に弁護士よりご連絡を差し上げます。
また、当事務所のHPも随時ご確認ください。

新型コロナウイルス対応について(2021年5月10日更新)

新型コロナウイルスの大幅な感染拡大を受けて、感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は以下の通りとなります。
引き続きご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご容赦ください。

当事務所の対応について

・事務職員の通勤時の感染防止のため、5月11日より、お電話の受付時間を平日9時30分から16時15分までとします。
・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内に清浄綿・アルコールジェル等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替えを行いますので、室温の低下及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りします。
・御来客の方への湯茶の提供は、当面の間行いません。
・新型コロナウイルスへの感染の懸念等から、可能な限りオンラインの方法での相談・打ち合わせを実施致します。電話での打ち合わせ・相談につきましては、原則として行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性がありますため、ご了解ください。

今後について

今後、新型コロナウイルスの感染拡大に収束の様子が見られた場合には、当事務所の営業も完全正常化することを予定しています。
他方、再び感染が拡大するようなことになった場合、大変恐縮ですが、感染防止のための対応を維持・強化しなければならないこともあり得ます。
いずれにせよ、依頼者の皆様には、これまでと同様に弁護士よりご連絡を差し上げます。
また、当事務所のHPも随時ご確認ください。