きたあかり法律事務所です。
当事務所では、2月3日午後3時より、研修のため事務所をお休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
メールでのお問い合わせはこちらから➡︎
きたあかり法律事務所です。
当事務所では、2月3日午後3時より、研修のため事務所をお休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまできたあかり法律事務所は、昨年設立より7年を迎えることができました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と深く感謝いたしております。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
また、新型コロナウイルスやインフルエンザの感染拡大問題について、感染拡大防止とご依頼への対応の観点から、当事務所の対応は以下の通りとなります。
引き続きご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご容赦ください。
当事務所の対応について
・当事務所の弁護士・職員は新型コロナとインフルエンザの予防ワクチンを接種していることについてご了解ください。
・事務所に来所される皆様には、手洗い・マスク着用をお願いいたします。
・事務所では、男女それぞれのお手洗いにハンドソープ、事務所内に清浄綿やアルコールスプレー等を備え置いておりますので、お使いくださるようお願いいたします。
・来客ごとに空気の入れ替え・室内の清掃と消毒作業を行いますので、室温の低下及び打ち合わせと打ち合わせの間に時間を置く必要があることをご了解ください。
・37.5度以上の発熱や咳・くしゃみの症状がある方についてはご来所をお断りないし打ち合わせ等の打ち切りを致します。
・御来客の方への湯茶の提供は行いません。
・電話での打ち合わせ・相談につきましては、基本的に行いません。回線本数の上限があり、他業務に支障が生まれる可能性がありますため、ご了解ください。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
弁護士 島田度
弁護士 皆川洋美
弁護士 林拓哉
きたあかり法律事務所です。
当事務所では、下記の通り年末年始期間中、連続したお休みをいただきます。
事前にご連絡いただいている方については相談や打ち合わせも実施できますが、
下記期間は電話が留守番電話となっております。
そのため、事前にご連絡いただくか、FAXやメールフォームなどでご連絡ください。
なお、弁護士が事務所に出勤しない日もありますので、下記期間中にご連絡をいただきましても、
急を要する対応ができないことがありますことを、予めお詫び申し上げます。
年始は1月6日午前9時30分から電話がつながるようになります。
FAX番号 011-215-1926
メールフォーム こちらをクリック
きたあかり法律事務所です。
過労死をはじめ、いまなお、ブラック企業による労働者の被害が後を絶ちません。
そんな中、島田度・皆川洋美において、書籍を出版しました。
株式会社KADOKAWAより、
「ブラック企業戦記~トンデモ経営者・上司との争い方と解決法~」
ブラック企業被害対策弁護団
です。
ブラック企業との関係では、法律知識が最強の自衛手段です。
是非ご一読ください。
(電子書籍版もございます)
|
|
きたあかり法律事務所です。
当事務所では、12月20日午後より、研修のため事務所をお休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
来る11月27日、過労死等防止対策推進シンポジウム北海道会場が開催されます。
■11月27日13時~15時30分
■アスティホール(札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45 4階)
■基調講演
「カスタマーハラスメントの現状と課題:企業が取るべき対策とは」
池内 裕美 氏(関西大学社会学部 教授)
■体験談発表
■パネルディスカッション
「現場に寄り添うカスタマーハラスメント対策を考える」
コーディネーター
島田 度 氏(弁護士・きたあかり法律事務所)
パネリスト(50音順)
池内 裕美 氏(関西大学社会学部 教授)
皆川 洋美 氏(弁護士・きたあかり法律事務所)
山口 勝彦 氏(被災者)
ウェブからの参加申し込みが可能です。
申込はこちらから
当事務所は、札幌市LGBTフレンドリー指標制度に基づき、LGBTフレンドリー企業の登録を受けました。
LGBTに関する企業での取組を推進することを目的として、取組内容に応じて評価を受け、
札幌市LGBTフレンドリー企業として登録されます。
登録を受けた企業は、登録証が交付され、市の公式ホームページにて、
企業情報や取組内容について広報されます。
法律事務所としては初の★3認定です。
わたしたちはこれからも、すべての人に利用しやすい法律事務所を目指してまいります。
札幌市LGBTフレンドリー企業指標制度についてはこちらから
きたあかり法律事務所の登録
登録されている他の企業の一覧はこちらから
きたあかり法律事務所です。
当事務所では、下記の通り夏季休業をいただきます。
事前にご連絡いただいている方については相談や打ち合わせも実施できますが、
下記期間は電話が留守番電話となっております。
そのため、事前にご連絡いただくか、FAXやメールフォームなどでご連絡ください。
なお、弁護士が事務所に出勤しない日もありますので、下記期間中にご連絡をいただきましても、
急を要する対応ができないことがありますことを、予めお詫び申し上げます。
夏季休暇明けは、8月19日午前9時45分から電話がつながるようになります。
きたあかり法律事務所です。
当事務所では、7月26日、研修のため事務所をお休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
今日3月14日は、結婚の自由をすべての人に北海道訴訟&東京二次訴訟の判決日です。
配信のスケジュールについてお知らせします。
■札幌(札幌高裁)判決
・15時半頃 旗出し生中継
・16時半 記者会見・報告集会
・19時半 報告配信(東京からも中継予定)
#けじすべ #同性婚
札幌市中央区南1条西9丁目1番地15 井門札幌S109ビル5階
TEL:011-215-1925 FAX:011-215-1926
受付時間 平日 午前9時15分~午後5時
Copyright2017 KITAAKARI LAW OFFICE. All Rights Reserved.