ブログ
ブログ
-
2017年1月18日
「経営者が無能」
まさにその通りだと思います。 電通に対して,JRAが指名停止をするということが報道されましたね。 JRAは国が全額出資する法人であることから,今回の労基法違反事件を受けて, 違法行為を摘発されるなどした場合… 続きを読む
-
2017年1月10日
講義をしてみて思ったこと
昨年は,例年になく,講演を依頼されたり,セミナー講師をしたりすることが多かったように思います。 これは,一般社団法人 北海道女性支援協会主催の,女性創業スクールにおいて, 法律部門の講義をした… 続きを読む
-
2017年1月5日
\ 新年の書き初め /
あけましておめでとうございます。 アメブロの機能に,書初めというのがあったので使ってみました。 私の2017年の書き初め \ 2017年 /書き初めメーカー 新年の書き… 続きを読む
-
2016年12月26日
司法修習生関連経費について
12月22日に平成29年度予算が閣議決定されました。 これには以下の記載がありました。 4 司法修習生関連経費 (54.8 億円 → 46.6 億円)骨太方針 2016 における記載事項等を踏まえ、司法修習… 続きを読む
-
2016年12月20日
71期司法修習生から 経済的支援について
昨日,読売新聞の記事から,法務省の記者会見までの数時間が長く感じられて仕方がありませんでした。 司法修習生の給費復活…ではないですが,経済的支援策についての報道がありました。 ○日本経済新聞/司法修習生に生… 続きを読む
-
2016年12月18日
お題を与えてもらえるので
Legalusというサイトに登録をしてみました。 https://legalus.jp/hokkaido/sapporoshi/sapporoshichuoku/lo_10550/lawyer_44627 … 続きを読む
-
2016年12月9日
いわゆるカジノ法案のことについて
最近,IR推進法案!という名前で騒がれている,いわゆるカジノ法案のことについてお話します。 IR推進法案とは, Integrated Resort 「統合型リゾート」に関する法律です。 
… 続きを読む
-
2016年12月7日
札幌でB型肝炎の説明会~検索ワードから記事を書くシリーズ~
昨日・今日は道が滑って大変でしたね。 昨日,くま氏に事務所まで迎えに来てもらったのですが,あわや玉突き事故に巻き込まれるのでは?!と思うような道路状況でした。 今日のお昼にお会いするはずだった方も,昨日交通… 続きを読む
-
2016年12月4日
過労死等防止対策推進シンポジウムのご報告
もう師走になってしまいましたね。 11月23日に行った過労死等防止対策推進シンポジウムのご報告です。 事前の申し込みをはるかに超え,150人の定員いっぱいになる人数の参加をいただきました。 本当にどうもあり… 続きを読む
-
2016年11月19日
過労死等防止対策推進シンポジウムのお知らせその2
本日時点での申し込みは約100名となっています。 研修室のキャパシティは150名ですので,椅子には余裕があると思われます。 事前申込制とはなっておりますが,資料確保のためです。 厚生労働省の委… 続きを読む