ブログ
ブログ
-
2017年8月4日
第3回輝く女性交流会のお知らせ
女性の力でもっと輝く北海道に!『 第三回 輝く女性交流会』のご案内です。 私が参加している一般社団法人女性支援協会の企画です。 早いもので今年は第三回となりました。 初回は弁護士の住田裕子弁護士、第2回目は… 続きを読む
-
2017年8月2日
開所式をやりました
昨日は,きたあかり法律事務所の開所式でした。 たくさんの先輩・後輩,そして同期に来ていただいて,本当にうれしかったです… 大川哲也札幌弁護士会会長からの乾杯のあいさつ からの 高崎暢弁護士(もとボス)からのあいさつ から… 続きを読む
-
2017年7月15日
”定点観測”
去年はこれね。 今年は初日からちゃんと参加です。
-
2017年7月15日
定点観測に失敗!
過労死家族の会夏の一泊交流学習会&過労死防止全国センター総会のため、京都に向かうところです。 伊丹から京都に行くバスがもう出てしまうので、定点観測に失敗…! 今年はこちらのそらやんで。
-
2017年7月14日
面会交流と親権と。
暑くて溶けそうです。 事務所の職員が溶けていなくなると困るので,冷凍庫にアイスを買って入れてみました。 福利厚生…のはず。 がしかし,この暑さ。事務員ではなくて私が食べてしまうのではないだろうか… (意味ない) 
… 続きを読む
-
2017年7月8日
ippo lesson 契約書の作り方セミナー
さてさて。皆川です。 今日は,ippo 札幌にて,カルチャーフェスタのお店番をしています。 なんでそこのお店番…って? 今まであまり宣伝していませんでしたが,ippo札幌では 税理士やキャリアコンサルタント… 続きを読む
-
2017年7月7日
きたあかり法律事務所 無事に動き出しました。
こんばんは。 今日は7月7日,本州では七夕ですね。 きたあかり法律事務所,無事に動き出しました。 キャビネットを組み立てていただいたり,パソコンをセットしてもらったり… いろんな… 続きを読む
-
2017年7月3日
きたあかり法律事務所のオープン
みなさんこんにちは。 きたあかり法律事務所で執務をしている、ということにはなっていますが、 まだ事務所の中がとっ散らかっている…という状況で、 電話もつながっていない状況です。 大変申し訳ない… がしかし、… 続きを読む
-
2017年6月24日
きたあかり法律事務所のネーミング由来
先日,独立開業のことについて記事にしました。 新事務所の名前は,「きたあかり法律事務所」とする予定です。 「きたあかり」というと,なんでじゃがいもの名前にしたの?と聞かれます。 じゃがいもは大… 続きを読む
-
2017年6月19日
独立開業をすることになりました
さて,この数週間の間にお会いした依頼者の方には直接お話をしていましたが, わたし,6月30日をもって,今所属しているたかさき法律事務所を独立し,兄弁である島田度弁護士とともに,共同事務所を開設することになりました。 &#… 続きを読む