ブログ
ブログ
-
2015年10月22日
ビギナーズ・ネットのメールマガジン
先日,司法修習生の給費制廃止についての訴訟期日がありました。その期日についての報告起案をしなければならないのですが,今回の期日で記載した「ビギナーズ・ネット」についてです。 ビギナーズ・ネットは,司法修習生の給費制復活を… 続きを読む
-
2015年10月21日
過労死等防止対策推進シンポジウム
昨年6月に制定され,11月から施行になった過労死等防止対策推進法。これに基づいて厚生労働省が北海道で行うシンポジウムを取り仕切ることとなりました。 過労死等防止対策推進法に基づき, 国民の間に広く過労死等を防止することの… 続きを読む
-
2015年10月21日
詩仙堂
先日,妹と,妹の旦那氏と,甥っ子と一緒に詩仙堂といううどん屋さんに行きました。ご存知でしょうか。36号線沿いにある鍋焼きうどんのお店です。 ちょっとごちゃっとした店内で,人数だけ確認されると,人数分だけの鍋焼きうどん?が… 続きを読む
-
2015年10月20日
職員の募集をしています。
ジョブキタ等に掲載していますが,当事務所では事務職員(正社員)の採用をしようと考えております。以下の条件で載せていますので,ご連絡ください。 [内容] 来客・電話応対、法律関係の書類作成、文書入力、資料の調査・収集・コピ… 続きを読む
-
2015年10月19日
秘密接見のことについて
今日は午前中に刑務支所に接見に行って来ました。 月曜日の午前は寝坊しがちなので,外出の予定を入れておくとちゃんと動けます。月曜日が起案日だと怠けてしまう,そんな当職です。 最近,接見中の接見室の内部監視をされているな,と… 続きを読む
-
2015年10月8日
結婚・子育て資金の贈与税非課税特例について
平成27年税制改正で,子どもや孫の結婚・出産・育児を後押しするため,結婚・子育ての資金の一括贈与を1000万円まで非課税とする制度が創設されました。 ★適用時期 平成27年4月1日から平成31年3月31日まで ★制度概要… 続きを読む
-
2015年10月2日
風邪を引いております
ここ2週間くらいでしょうか。風邪を引いて体調不良まっただ中におります。 風邪を引くと,まず喉に来て,鼻に来るタイプ。ティッシュを使うせいで,鼻や口まわりの皮膚が荒れるに良いだけ荒れております。 もうすぐ終わりそうだなぁと… 続きを読む
-
2015年10月1日
ブラック企業対策プロジェクトのメールマガジン 第25号
9月に入って、朝晩は寒いと感じるほど秋めいてまいりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。大雨による洪水、阿蘇山の噴火、チリの地震と津波など、大規模な自然災害が続き、ご被害を受けた方々には心よりお見舞いを申し上げま… 続きを読む
-
2015年9月26日
過労死弁護団総会
行ってきました。写真何にも撮らなかった(笑)。 また気持ち新たにがんばりまする。
-
2015年9月22日
結婚式にでてきましたよ,という話。
法律家になるのには,司法試験に合格し,司法修習を受け,その後「考試」という試験を受けて合格することが必要です。「考試」は,「二回試験」という呼ばれかたの方がメジャーかもしれません。(え?そもそも二回試験も考試も知らないよ… 続きを読む