ブログ
ブログ
-
2015年12月9日
過労死等防止対策推進シンポジウムの報告
報告がずいぶんと遅くなってしまいましたが,過労死等防止対策推進シンポジウムのご報告です。 告知の時にもお伝えしましたが,このシンポジウムは,過労死等防止対策推進法の施行に伴い,過労死等に関する教育啓発が国の責務であって,… 続きを読む
-
2015年12月8日
「arena tour Lーエルー」@北海道立総合体育センター北海きたえーる
先週の土曜日,12月5日,Acid Black CherryのアリーナツアーLに行って参りました。今思い出してもニヤニヤしてしまう不審者状態です。 アリーナというのが初体験で,ライブDVDなんかを見て「アリーナってものは… 続きを読む
-
2015年12月7日
見なくてもいいけど分かっていたいことがある
どうも。なんだか満身創痍状態の皆川です。 一昨日のAcid Black Cherryライブで暴れ昨日の弁護士会のデモでトラメガを担ぎ今日は午前に歯医者に行ったところ,予想以上に体力を消耗した結果ヒットポイントゼロ状態とな… 続きを読む
-
2015年12月6日
寒いと涙出ませんか?(追記しました。)
特定秘密保護法の強行採決から2年。今日の北海道弁護士会連合会・札幌弁護士会で実施したデモ,参加者は1200人以上になりました。 わたしの仕事はシュプレヒコールの先導係。北海道弁護士会連合会会長のすぐ後ろでトラメガを抱えて… 続きを読む
-
2015年12月5日
かっこよくしまらないけど仕方がない。対レイシスト行動について。
「ヘイト・スピーチ」をご存知ですか? お恥ずかしながら,私は,「ヘイト・スピーチ」は「放置しておくこと」が最も有益な対処手段だと思っていて,教育活動や啓蒙活動で市民意識を変えていくことしかないのかな,差別する人はどうあっ… 続きを読む
-
2015年12月4日
「わたしたちは戦わない」3
今年はあと何回デモがあるかな。少なくとも19日のデモには出なければと思いつつ,こちらは不可避。弁護士会主催のもので,トラメガ抱えてシュプレヒコールをやってまいります。 時間がある人は,是非。時間のない人は,時間を作って。… 続きを読む
-
2015年12月2日
ビギナーズメルマガ☆2015年第12号
日曜日の筋肉痛が今ごろようやく癒えてきました。今月31歳になることをふと思い出すなど。 さて。ビギナーズ・ネットのメールマガジンを転送します。給費制に対する国会議員の賛同者も増えてきています。 。°+°。°+ °。°。°… 続きを読む
-
2015年11月30日
寒かったけど無事に終わりました。
本当に酷いもんだ。そして、本当に寒かった。 目的は違うところにあるのに、カウンターがこわい、レイシストと言われるのがこわいから、付け焼き刃のオブラートを用意して建前にしてるとしか。 昨日はカウンター側にいる人たちがとって… 続きを読む
-
2015年11月29日
C.R.A.C.NORTH
全然更新してないぞぃ。過労死シンポの話も書かなくちゃなのに! ひとまず、今日は、大通公園である排外主義デモに対する、カウンター見守り(ですむかな?)に行ってきます。去年前半は全然行けなかったのが悔やまれる。 来週はAci… 続きを読む
-
2015年11月3日
明日から議員要請に行って来ます。
今日は祝日ですが,午前中は家のことをやり,午後から事務所に出てきて仕事をしています。明日から2日間東京出張なので,その間にできることをやっておかないと…汗 出張の行き先は国会議員会館!国会議員の先生方に,司法修習生の給費… 続きを読む