札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所 札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所

' ); ?>
' ); ?>
2017年5月7日

ブログ

不倫問題が起きたとき,離婚以外の道。

ゴールデンウィーク,みなさまいかがお過ごしでしたか。

私は,いつもだとなかなかできない録音データの確認などの作業をずっとやっていました…。

 

さて,今回は,不倫が発覚した際の分かれ道について,少し書いてみたいと思います。

 

不倫が発覚して,夫婦が離婚を選択した際,弁護士として協力できることはたくさんあります。

しかし,再構築となると,なかなかこれは難しい。

正直言って,経験はありません。

というか,そういう方が弁護士のところにきても,弁護士が入ることはそうそうないと思います。

弁護士が入るだけで,敵対関係になってしまうということもありますし,

いずれにしても再構築するのなら,弁護士費用を支払うよりも大切なものがある,ということになりましょうか。

 

しかしながら,再構築は容易なことではなく,フラッシュバックなどに苦しむ方も多くいらっしゃいます。

 

私の友人,立花凛さんは,カウンセラーとしてこの問題に取り組んでいます。

 

不倫問題・夫婦カウンセリング 離婚回避・夫婦修復したい方へ不倫問題を解決し、夫婦再構築を果たした「立花凛」の夫婦修復相談

 

立花さんは,夫婦の問題が発生した際に,

「今まで以上の夫婦関係を築き上げよう」
「まずは自分を立て直そう」
「女性としても幸せに生きていこう」
「これから先の長い人生,どんな困難も前向きに乗り越えられる力を身につけよう」

という未来に向けた思考になれるよう,カウンセリングをしています。

 

夫の不倫。それぞれの専門家と連結して解決を目指す

 

そんな立花さんのブログに私の事もちょっとだけ触れていただいたので,ご紹介です。
弁護士は,依頼人に寄り添い,獲得目標に向けてともに戦うことで回復を図りますが,

立花さんのようなカウンセラーさんのチカラによって,今後傷を負わない関係づくりができていくのではないでしょうか。

きたあかり法律事務所への
法律相談・お問い合わせは