札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所 札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所

' ); ?>
' ); ?>
2018年2月9日

ブログ

エルクラというところに行っているよという話

きたあかり法律事務所の弁護士皆川洋美です。

事務所の投稿ばかりで自分の投稿がないねー
という指摘を受けたので、久しぶりに投稿をいたします。

事務所の投稿は、私と島田とで分担してやっているのですが、
どの記事がどちらの書いたものかお分かりになるでしょうか。

お分かりになる方がいたら、かなりのきたあかり通です。

そんなことはさておき。

異業種交流会というものがいろいろあり、いろいろなところからお誘いを受けます。
とはいえ、全部に顔を出していたら体がいくつあっても足りないので、
私が所属している異業種交流会というのは、以前にも記事にしました「エルクラ」がメインです。

エルクラのサイトはこちら↓

エルクラは、
「北海道女性企業家交流会(通称エルクラ)は、北海道の女性経営者の情報交流、会員相互・地域社会の発展に貢献することを目的としています。
そして、これから起業する女性経営者の卵を応援する会でもあります。
ビジネスのコラボ、マッチングについても、お互いを知っているからこそ、お互いがプロであるからこそ、今までできなかった企画を実現することができるはずです。」
ということで、女性しか所属できない交流会です。

女ばかり集まって何をしているかというと、
奇数月は交流会、偶数月は勉強会・セミナーをということで、
先日はハーバリウムというものを教えてもらってまいりました。

ハーバリウムというのをみなさんご存知ですかね…。
植物標本のことを言うようです。
一体どんなものなのか…

次回へ続く!

きたあかり法律事務所への
法律相談・お問い合わせは