札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所 札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所

' ); ?>
' ); ?>
2016年4月1日

ブログ

べんとのおかず問題

こんにちは。今日はとてもくだらない内容です。
タイトルからも明らか,べんとのおかず問題。

学生で実家から通っていた時,お弁当を作って貰ったり,
あるいは自分で作ったり,いずれにしても特に問題はありませんでした。

くだものを入れるなら他のおかずとは分ける。
(おかずは温めたいけどくだものは温めたくない)
とか

おべんとのたまごやきは甘いやつ。
(単なる好みの問題。だしまきはだしまきで好き。)
とか

のり弁ののりは細かくしてからのっける。
(最初にはがれるとしょんぼりするから)
とか

くだらないようで,暗黙のルールというか。
がしかし,今,自分が家族のお弁当を作るようになってから,
いわゆる「セロリ」の世界でして…。

セロリ矢印矢印矢印

「育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない」的な。

わがまま言わずに食べなされ(´・ω・`)

試行錯誤の日々を送っております。

きたあかり法律事務所への
法律相談・お問い合わせは