札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所 札幌市の弁護士|きたあかり法律事務所

' ); ?>
' ); ?>
2015年8月16日

ブログ

小さくはないんだけど,大きくみせたくって。

靴のヒール、何センチくらいが多い? ブログネタ:靴のヒール、何センチくらいが多い? 参加中

一番多いのは7センチ。(普段の仕事用)
次が6センチ。(普段の仕事用)
その次は4センチ。(議員要請とかの一日中歩く時用)
8センチ(イベント用)は2足だけど,靴箱で異様な存在感。

私の現物(?)を見たことのある人が言うのは
「意外と大きいね…」
という感想が多い気がします…。

そんなに小さいイメージを打ち出している覚えもないのですが,
おそらく靴のヒールのせいではないかと思います。

ぺったんこのバレーシューズがちょっとはやっている気がしますが,
正直言って,私はヒールのない靴が苦手です。

仕事に行く時には,6センチから7センチくらいのヒール靴を履くことが多いです。

もともとの身長が164センチくらいあるので,仕事中は170センチくらいになるので,
確かに大きいかもしれませんね。

ヒールがある靴になれてしまうと,ヒールのない靴は歩きづらいです。
走ったり,自転車に乗ったりするのにはスニーカーの方が良いのも分かっているし,
山登りとかであれば別ですけど,長距離歩く時にはヒールじゃないとしんどいです。

ちなみに,普通のプレーンパンプスだと走ると脱げそうになることもあるので,
ストラップのついているパンプスが好きですし,
走って脱げないタイプだと分かると,同じ形のパンプスをもう1足買うこともあります。

自分に何が合うのか知っていると,選ぶ時にさっと選べて楽だなぁと思います。

■ご相談のご予約はこちらまで■
弁護士 皆川洋美(札幌弁護士会所属)
〒060-0042 札幌市中央区大通西10丁目4番地133南大通ビル新館7階
たかさき法律事務所 
電話 011-261-7738(午前9時15分から午後5時30分まで)

きたあかり法律事務所への
法律相談・お問い合わせは